業務処理説明
メタルマイスター業務処理説明
販売業務
- 受注登録処理
受注登録処理動画説明は下記画面をクリックしてください。
ビデオ再生を途中で終了させる場合はビデオ画面下のコントローラーバーの右端をクリックすると終了できます。
- 受注、見積、製品加工指示の登録ができます。
- 過去の類似参照受注登録機能があります。
- 見積成約後参照見積登録機能があります。
- 顧客の与信限度のチェックを行います。
- 加工依頼する工場部門を選択できます。
- 受注画面から売価確定することができます。
- 売価確定受注は出荷日に自動で売上に計上されます。
- 指示作業区分に従い工程展開を行い見積原価を算出します。
- 指示作業区分に従い工程展開を行い工程指示データを作成します。
- 製造部材の加工形状に従って鋼板、棒材、異型材、曲げ加工をイメージ表示してサイズ登録ミスを無くします。
- 加工形状に従って登録したサイズで重量計算を行います。
- サイズは8サイズまで登録出来ます。
- 登録したサイズは記号編集付きで表示されます。
- 受注登録後に工場のプリンタに製造指示書を印字して作業指示を行います。
- 過去の情報問合せは各種検索条件機能付きの、受注一覧問合せで行います。
- 抽出条件をアンド条件で指定します。あいまい検索ができます。
- 該当するデータの一覧が表示されます。
- 選択することで受注原始伝票か工程進捗問い合わせ画面が開きます。
製造業務
- 製品加工指示
- 見込生産で製品を製造する生産指示画面です。
- 見込生産で製品を製造する生産指示画面です。
- 部材加工指示
- 子作番を追加登録時使用します。
- 工程内容の変更を行います。
- 部材加工指示書が作成されます。
- 組立加工指示
- 組立加工作番の登録を行います。
- 組立作番の工程内容の変更を行います。
- 組立加工指示書が作成されます。
- 工程発注手配処理
- 工程で手配する材料、加工費の発注処理を行います。
- 工程手配注文書が作成されます。
- 板取作業指示
- 材料出庫処理
- ハンディターミナルで行う場合は現品単位で出庫します。
- 投入現品と投入先作番で関係付がされます。
- 板取作業指示書で出庫。(1母材に複数作番)
- 部材加工指示書で作番単位に出庫(1作番に複数現品)
- 残材戻し処理
- 出庫済材料(中間勘定)から購入材在庫に端材として戻し入れを行います。
- 出庫済材料(中間勘定)から購入材在庫に端材として戻し入れを行います。
- 切断実績処理
- ハンディターミナルで登録します。
- 切断着手処理
- 板取作業指示書で着手または部材加工指示書で着手します。
- 材料出庫時に関係付された現品と作番で最終チェックを行います。
- 着手時間と作業担当者を登録します。
- 切断完成処理
- 完成時間を登録します。着手から完成までの時間で作業時間を求めます。
- 完成時間を登録します。着手から完成までの時間で作業時間を求めます。
- 他工程実績処理
- 着手処理
- 部材加工指示書で着手します。
- 着手時間と作業担当者を登録します。
- 完成処理
- 完成時間を登録します。着手から完成までの時間で作業時間を求めます。
- 完成時間を登録します。着手から完成までの時間で作業時間を求めます。
- 着手処理
- 製品入庫計上
- 製品加工指示で製品が完成した場合、最終工程が完成時、入庫伝票が&作成され製品在庫に計上されます。
- 製品加工指示で製品が完成した場合、最終工程が完成時、入庫伝票が&作成され製品在庫に計上されます。
- 作業日報登録 作業日報の時間を機械時間で工程に按分します。
- 作業日計表
- 作業日計表
- 工程進捗管理
- 工程進捗状況問い合わせ画面で各工程の状況が確認できます。
- 工程進捗状況問い合わせ画面で各工程の状況が確認できます。
- 山積グラフで状況を確認して山崩で修正ができます。
- ガントチャートで当日作業内容が確認できます。
- 未完成工程チェック処理で工程実績登録漏れを確認できます。
- 仕入残一覧表で仕入金額未確定チェックができます。
出荷業務
- 出荷指示
- 出荷予定表で本日出荷分の確認
- 出荷確定で出荷伝票作成
売上業務
- 売上処理
- 売上単価入力
- 直送受注仕入売上確定処理
- 一括売上計上
- 出荷済で売価確定分が売上に計上されます。
- 以降は請求売掛業務、販売統計業務で管理されます。
- 納品書作成
- 売上伝票訂正
- 赤黒伝票訂正処理
- その他、売上伝票の訂正を行います。
購買業務
- 発注処理
- 在庫分の発注登録を行います。
- 入荷日までに現品単位にチャージとロット番号を登録します。
- 支給材の入荷予定登録
- 得意先からの支給材の入荷予定データを登録します。
- 注文書作成
- 在庫分の発注登録を行います。
- 入荷処理
- 入荷予定表によって現品ラベルを作成
- 入荷した現品に現品ラベルを貼ってハンディターミナルで入荷登録
- PCでの入荷登録
- 仕入処理
- 入荷分の仕入計上 買掛金、在庫評価単価計算へ
- 作番手配仕入の一括仕入計上 買掛金、製造原価へ
- 仕入漏れチェックは仕入残一覧表
在庫管理業務
- 入荷処理 在庫管理参照ください。
- 入庫計上
- 最終工程完成時に製品在庫に計上
- 最終工程完成時に製品在庫に計上
- 出庫処理 在庫管理参照ください
- 製造業務材料出庫処理参照ください。
- 製造業務材料出庫処理参照ください。
- 引当処理
- 一時引当時使用します。
- 一時引当時使用します。
- 移動処理 在庫管理参照ください
- 倉庫内移動(置き場移動)
- 倉庫間移動
- 現品情報訂正
- 棚卸処理 在庫管理参照ください
- 循環棚卸準備処理 現在庫で帳簿在庫を棚卸用に確定します。
- 棚卸登録処理
- ハンディターミナルでの棚卸処理
- PCでの棚卸処理
- 棚卸確定更新
- 循環棚卸準備処理 現在庫で帳簿在庫を棚卸用に確定します。
- 在庫統計
- 現在庫問合せ
- 現品履歴問合せ
- 商品元帳問合せ
- 在庫月報
- 預託材在庫月報
- 支給材在庫月報
- 現在庫一覧表
- 倉庫別残高表
月次処理
- 月次更新
- 作業時間算出処理
- 月次棚卸評価単価計算
- 原価計算1
- 月次原価洗い替え更新
- 月次更新
原価計算処理
- 原価計算
- 経費データ取込
- 原価計算2
- 歩留まり計算
- 製造原価台帳
- 歩留まり管理表
- 完成原価管理表
- 製造原価総括表
請求売掛業務
- 請求処理
- 売掛管理
支払買掛業務
- 支払処理
- 買掛処理
統計業務
- 販売管理表&販売推移表
- 購買管理表&購買推移表
a:8184 t:1 y:0